認知症高齢者グループホーム「愛の家」

愛の家グループホーム

認知症介護のリーディングカンパニーを目指して メディカル・ケア・サービス株式会社

  • MCSの認知症介護
    • ご挨拶
    • MCSの認知症介護の考え方
    • MCS会社概要
  • “ 愛の家 ” の特長
    • 愛の家グループホームの特長
    • お客様・ご家族様の声
    • グループホームを探す
  • グループホームを探す
  • ご入居・ご見学のご案内
    • ご入居までの流れ
    • ご入居条件
    • ご入居のお問い合わせ
    • 見学会のご案内
    • よくあるご質問
  • 運営会社のご案内
  • 認知症介護の「愛の家」HOME
  • MCSの認知症介護の考え方

愛の家 グループホームの認知症介護の考え方その人らしい、快適で穏やかなシルバーライフを常にサポートします。

一緒に笑って、一緒に悩んで、一緒に泣いて、一緒に季節の移ろいを感じたり、一緒に毎日の食事を味わったり、一緒に空を見上げたり、
当たり前の生活が当たり前にできる喜びをかみしめる日々。「家族として」の時間を共有し、大切な人生を共に過ごすことが、MCSの原点です。
心を込めた親切なサービスに努め、その心を磨き続けます。
私たちは、常にご利用者様に「第二の我が家」として過ごして頂きたいという想いを持ち、家庭のようなホーム作りに励んでいます。家庭のようなホームを作ることは、お金をかけた設備の整った施設をつくることではありません。建物や設備などのハード面より、ご利用者様に必要なのは、関わる私たちの「ハート」です。
さまざまな機会を通じて、地域の人々とのふれ合いを大切にします。
私たちが目指している家庭的なホームは、「ご利用者様の住まい」という意味だけの家庭ではなく、スタッフも含めて成り立つ「ぬくもりと愛にあふれた家庭」です。しかし、残念ながら私たちだけでできることには限界があります。ご利用者様のご家族、病院の関係者、そして地域の方々など、ご利用者様を中心に様々な方々と関わり、協力し合うことで初めて「家族としての絆」が生まれます。

愛の家の特徴
ご挨拶
MCSの認知症介護の考え方
会社概要
  • ご入居のお問い合わせ
  • 施設のご見学・資料請求
0120-37-6582 営業時間 9:00~18:00(平日) MCS facebook公式ページ 認知症きらきらネット~認知症基礎講座~ コミュニケーションマガジン Tsunagari【つながり】

トップへ

  • MCSの認知症介護
    • ご挨拶
    • MCSの認知症介護の考え方
    • MCS会社概要
  • MCS”愛の家”の特徴
    • 愛の家グループホームの特長
    • お客様・ご家族様の声
    • グループホームを探す
  • ご入居・ご見学のご案内
    • ご入居までの流れ
    • ご入居条件
    • ご入居のお問い合わせ
    • 見学会のご案内
    • よくあるご質問

メディカル・ケア・サービス株式会社

〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町1-212-3
TEL / 048-651-6700
FAX / 048-651-3210