2023/08/11
NEW
みなさんこんにちは!ホーム長の西山です。
先日、ホーム近くの朝日公園で納涼祭りがありました。
私は着任後、初めてのイベントです!
参加したいんだけど・・・
自分から言うのもなぁと思っていたら
スタッフのみんなが声をかけてくれました!!
よかったぁ。
普通に「お疲れ様でしたぁ」とか言われたらどうしようかと思った笑
よしよし!これで心置きなく楽しめるぞ
正式にお祭りに連れて行ってもらえることになったんだもん
そうと決まれば出発
お休みのスタッフも参加してくれました!
「私は現地で待機してます!」
「車で往復します!」
「常に電話に出れるようにしておきます!」
なんともまぁ心強い!連携バッチリです
会場に着くと、太鼓や笛の音がお祭りムードを高めます!
ご入居様も自然と笑顔に
みなさん心なしか足取りが軽い!
一方、私はというと・・・
現地に駐車場がないので送迎後、お祭りが終わるまでホームで待機。
でも、そんなの嫌だ!!
せっかくみんなに誘ってもらったんだから。
一切の迷いはなかった。
右よし!
左よし!!
前よーし!!!
気が付いた時には
スタッフの自転車を漕いでいました。
今持てる最大の力で!!
よかったぁ
間に合ったぁ
さぁ!気を取り直して
お祭りの様子をお伝えします!
子供たちの太鼓に大興奮
振動が伝わります!
焼きそばに枝豆、フランクフルトにかき氷
たくさんのお店が出ていました
ご家族様も来てくださいました!
最後はみんなで盆踊り
忘れられない夏の思い出ができました。
帰りの連携も抜かりなく
無事にホームへ戻りました!
まだまだ夏を楽しみたいです!