2022/06/05
NEW
今回は、愛の家桶川の、入居者様の一日のご様子を
見て頂きます。
朝食は7時30分頃から
お腹がすきました。いただきます!

食後のゆっくりしている間に
体温、血圧を測って体調を確認します。

その後は、朝のお仕事です。
廊下をお掃除したり、
玄関前のお花に水をあげたり、

9時からは体操をします。
ラジオ体操で身体をほぐした後は
スタッフのお手本を見ながらスクワット!
素晴らしい身体能力!

10時はお散歩の時間。
車椅子の方もご一緒に、ホームの周りを歩きます。


11時30分、少し早めの昼食です。
調理師さんが作りたての食事をトレーに乗せて、

スタッフはご飯とお味噌汁をよそります。

今日のメニューは煮魚、里芋とフキの煮物、にゅう麺です。


午後は、皆さま思い思いに過ごします。
塗り絵を楽しんだり、

外の風にあたりながらお茶を飲んだり、
お風呂に入ってさっぱりしたり、
大好きな大相撲を見たり、

ゆっくり時間が流れていきます。
18時、夕食を召し上がった後は、
のんびりテレビを見たり、お部屋に戻られたり。
今日も一日お疲れ様でした。