2025/10/09
NEW
午後のまったりした時間ですが
ハラハラドキドキのゲームで盛り上がっているのは
ひまわりの皆さま😊
【ジェンガゲーム】
![]() |
![]() |
だんだんと熱が入り真剣に『どこがいいかな?』『サッと抜いたほうがいいね』など会話が弾みました~(^^♪
私は観てる方がいいから、とおっしゃるご入居者もハラハラして声が出ていました。
![]() |
![]() |
![]() |
いい笑顔です😊ニコ
![]() |
![]() |
積み重なったブロックのタワーから、どのブロックを抜けば崩れないか、慎重に判断し、集中力を使って手を動かします。この過程が、脳の活性化に繋がります。
ブロックを指先で抜き取る動作は、細かい動作(巧緻性)が求められ、手や指のリハビリテーションにとても効果的です。写真でも、皆さんが真剣に指先を使っている様子が分かりますね。
ゲームを囲んで「ここは危ない!」「次はそこを抜いてみよう!」といった声が自然に交わされ、会話が弾みます。誰かが崩してしまった時の笑いや、成功した時の拍手など、一体感と笑顔が生まれます。
タワーが高くなるにつれて、見ている側も参加している側もドキドキ感が増し、フロア全体が活気に包まれます。
素晴らしいゲームということが改めてわかりました❣
とても楽しそうにゲームをされていたひまわりの皆さま😊
次回はどんなゲームかな・・・❓
*************************************************
愛の家グループホームを運営する、私たちメディカル・ケア・サービスでは
家族の介護と健康を支える為のポータルサイトも運営しています。
是非、ご覧下さい。