2023/08/31
NEW
9月1日の防災の日(ぼうさいのひ)とは、1923年9月1日の
関東大震災に因んで制定された記念日です。
年にもよりますが、二百十日になることが多く
”災害への備えを怠らないように”との戒めを込めて
1960年に制定されました。
かつて9月1日の行事は関東大震災犠牲者の慰霊祭が中心だったそうですが
「防災の日」となってからは全国各地で防災訓練が行われる日となってます。
ホームでも防災の日に因んで
・避難経路、ハザードマップの確認。(消防/避難訓練は毎年6月と12月に実施。)
・災害備蓄品(生活備蓄、飲食備蓄)の確認。
・緊急時における職員の連絡体制の確認。・・・etc
職員間で再度確認、把握することにより
緊急時に適切に対応出来るようにしております。
南海トラフ地震や巨大地震は、一定の周期で発生しており
いつ発生してもおかしくないと言われています。
皆様もこの機会に、備蓄品や最寄りの避難場所の
確認を行ってみてはいかがでしょうか。
*ハザードマップは泉大津市のホームページや
お住いの市区町村のホームページに載っています。