2025/05/12
NEW
花立ブログをご覧の皆様こんにちは🌞ブログ担当の梅本です(^▽^)
5月5日は端午の節句ですね。愛の家にも鯉のぼりが来ましたよ!!🎏
因みに鯉のぼりを立てて頂いたのは愛の家グループホーム花立のオーナーでいらっしゃる上田さんです(o^―^o)
見事な鯉のぼりをありがとうございます✨
早速ご利用者に鯉のぼりが来ましたよとお伝えし、見に行きましょうとお誘いしました(^^♪
「いいですね~沢山鯉のぼりが泳いでるね~」
「近くで見ると迫力があっていいですね~、なんか気持ちよさうね~」
と優雅に泳ぐ鯉のぼりを眺めておられました(#^.^#)🐠
鯉のぼりは中国が起源で、日本では江戸時代中期に武士の間で広まっていったそうです
子供の健やかな成長の他に、家族の健康や魔除けの意味も込められているそうですよ
またサムネイルの写真はご利用者が貼絵で鯉のぼりを作っておられる一幕でした(*‘∀‘)
それでは次回の花立ブログをお楽しみに🐠