2023/11/23
NEW
皆さん、こんにちは。
今年も秋祭りを開催しましたので、皆さんのご様子を紹介します。
企画の段階では外で開催予定でしたが、前日より日中の気温が下がり
皆さんが風邪をひいてしまわれそうでしたので、
暖かい室内で開催することになりました。
当日はおでんや焼きそば、いなり寿司に唐揚げのメニューと
おしるこやスイートポテトのおやつでしたが、
どれもスタッフが愛情をこめて作ってくれました。
食事のあとは「輪投げ」や「トイレットペーパー引っ張って~」という
ゲームをして、とても盛り上がりました。
こちらの女性は104歳と98歳、各ユニットの最年長者です。お二人ともお元気です。
皆さん、お味はいかがでしょう?
「おいしい~!」の笑顔(^^)いただきました。
おかわりされ、たくさん食べて下さいました。
皆さん、輪投げ楽しそうですね。
ポンポンと狙った的に入れられていて、とてもお上手でした。
こちらは「トイレットペーパー引っ張って~」ゲームです。
コップの中には水が入っていて勢いよく引っ張ると水がこぼれて
トイレットペーパーが途中で切れてしまいます。
皆さん、水がこぼれないように慎重に引っ張りながら競ってみえました。
とても器用に左右の指で巻き取ってみえました。流石です。年の功…でしょうか。周りからも歓声が…♪
あ~!破けてしまいましたね(>_<)
秋祭りと同時開催で、11月6日に入居されたY様のウェルカムパーティーを行いました。皆さんに自己紹介をして下さり、スタッフの挨拶にも全てお礼のお言葉を返されていました。とても明るくて陽気な方です。これからもどうぞ宜しくお願いします。
今日もブログを読んで下さりありがとうございました。