2025/09/24
NEW
皆さんこんにちは。
先日、ARCO清州で開催された「愛知第1エリア合同運動会」に参加してきました。
愛の家グループホーム中川新家からは、9名のご入居者様が参加されました。
お昼ご飯を早めに食べて会場へ。
開会式では、K様が中川新家の代表で「ケガしないように」と選手宣誓をしてくださいました。
開会式の後は、ラジオ体操とうめぼし体操で運動前のストレッチを行いました。
競技は4種目で、玉入れはチーム対抗で皆さん頑張ってカゴに投げ入れられていました。
その他、障害物競走やボーリングも元気いっぱいに身体を動かされていました。
スタッフも張り切って盛り上げます (^^)/
最後のペットボールリレーは紅白対抗でした。
最後までとても楽しそうな皆さんの笑顔が輝いていました🎵
運動会翌日も「昨日は楽しかった。ボーリングは17点だったけど、18点に抜かされて残念だった」と話されていました。
皆さんの運動会の様子をご紹介します。
↓こちらは、K様の選手宣誓です。
ラジオ体操やうめぼし体操で身体を慣らします。↓
皆で力を合わせて玉入れです。2回戦がんばられました。↓
障害物競走の種目の1つ、ピンポン玉運びです。↓
最後は若手のスタッフがゴールに向かってピョンピョン飛びました。↓
こちらは、ボーリング!
高得点を狙ってピンを倒します。↓
最後の種目は、ペットボトルリレーです。
大逆転を狙って紅白対抗戦です。↓
愛の家グループホーム中川新家は、7チーム中、3位と健闘しました \(^o^)/
↓表彰状も頂きました!
ご入居者様もスタッフも、とても楽しい一日でした (^^♪
今日もブログを読んで頂きありがとうございました。