2024/08/14
NEW
こんにちわ!2024年パリオリンピックもとうとう閉幕を迎えました。選手のみなさま、たくさんの感動と勇気をありがとうございました!お疲れ様でした🎌・・・というわけで、私たち愛の家グループホーム福島宮代では「夏」にちなんで縁日🏮の行事を行いました。

2Fのフロアを縁日のよそおいに。

縁日と言えば「輪投げ」ですよね。
縁日の前に、午前中はみなさんで「白玉入りフルーツポンチ」作りです。

準備はOK!

まずは白玉だんご作りから。

白玉粉を捏ねましょう。

みなさんで手分けして捏ねます。

捏ねたタネを団子状に形成し、お湯で茹でます♨

ちなみに、白玉粉には豆腐を混ぜています。

豆腐を混ぜることで、くちどけとのどごしが良くなります。

たくさんの白玉団子が出来上がりました。

おいしそうですね!

フルーツポンチに入れるくだものを型抜きしています。

かわいらしいハート形キウイの出来上がり♡ 食べるのが楽しみですね!

縁日といったらやはり輪投げ!

ピンに見立てたペットボトルに輪っかを投げ入れます。

なんだか恥ずかしいない!

童心にかえって輪投げを楽しみました。

輪っかに入ったペットボトルはそのまま景品に。

「飲み物、儲かったわ~♪」

こちらもお祭りの定番、ヨーヨー釣りです。

昔懐かしいヨーヨー釣りに熱中します。

「なかなかむずかしいなあ!」

みなさん、器用に水ヨーヨーをGETしておられました。

こちらは射的コーナーです。

的🎯にはお菓子が用意してあります。球が当たって倒れたら賞品GET!

玉が的に当たると、周囲から歓声が上がります。


ね・ら・い・う・ち!

「この遠距離からでも確実に的に当てられる」・・・狙撃の腕に絶対の自信を持つ、我が宮代のスナイパーたち。よ~く狙って・・・

狙いを定めるその姿は、さながらゴルゴ13のよう。「・・・なかなか当たらないんで、もう少し近づいても良いですか?」少し距離を縮めます。

・・・そして最終的にはこの距離に。球が的に当たり🎯、商品をGETをすると満面の笑みで喜んでおられました。

みなさんで縁日を楽しんだあとは、お待ちかねの「白玉入りフルーツポンチ」で一休み。

「おいしいねえ」

「ごちそうになってます!」

みなさんの笑顔がたくさん見られました。

昔懐かしい縁日を楽しみました!🏮
~~ ブログ担当【岩本】 ~~
現在ホームに「空室」がございます。ご入居の相談、問い合わせ、随時受け付けております。
その他、介護のお悩み・・就職相談・ご見学等、まずはお気軽にご連絡下さい!