2025/11/26
NEW
皆さん
こんにちは高松成合です。
先日「植木鉢にお花を植えるイベント」を実施しました。
当日はお天気にも恵まれ、室内外どちらでも作業がしやすい とても過ごしやすい日となりました。
◆ 土づくりから丁寧にスタート
まずは、室内でゆっくりと土の準備から始めました。
参加された皆さまは、手袋をつけスコップを使いながら ふかふかの土をプランターに移したり、 固まりを崩したりと、とても丁寧に取り組まれていました。 「昔は畑でよく野菜をそだてたわ」 「土の匂いってなんだか落ち着くね」 そんな会話が自然と生まれ、懐かしい思い出話に花が咲く場面もあり、 職員もほっこりとした気持ちで見守らせていただきました。
土が整ったら、いよいよ苗植えです。
今回は色鮮やかなお花の苗をご用意し 皆さまと一緒にひとつひとつ丁寧に植えていきました。
植える向きや間隔を相談しながら 「ここにもう一つ入れようか?」「この色が明るくていいね」 など、和やかに進められました。

植え終えた後は、お待ちかねの水やりタイムです。
屋外のプランターには、じょうろやホースを使いながら ゆっくりと水をあげていただきました。
皆さま、しっかりと姿勢を整えて慎重に水を注ぎ 苗が喜んでいるようにも見える優しい時間でした。 「大きくなるといいね」
「また成長を見に来よう」 といった声が聞かれ、日々の楽しみがひとつ増えたように感じます。
今回植えたプランターは、ホームの入り口や中庭に設置しました。
ご入居者様が外気浴の際に眺めたり 日々の水やりを手伝ってくださったりと 季節の移り変わりを感じられる素敵な空間になりそうです。 皆さまが心豊かに過ごせるような活動を今後も企画してまいります。
K.F