2025/09/08
NEW
皆さんこんにちは~!
この前の台風15号
この辺りは災害に遭うこともなっかたのですが
被災された皆様方、心よりお見舞い申し上げます。
1日も早い復旧を心よりお祈りいたします。m(__)m
9月1日は、防災の日なんだそうです。
その防災の日にちなんで
災害時に作れる食事「焼きそば」がメニューにありましたので
ご利用者様、スタッフみんなで食べました。
災害時に私用する器具は
「カセットコンロ」「鍋」「耐熱皿」「食品用耐熱ポリ袋」です。
焼きそば(1人分量)
・ポリ袋 1枚
・ウインナー 2本
・炒め野菜ミックス
・やきそば麺 1玉
・やきそば粉ソース 1P
①鍋に7分目まで水を入れお湯を沸かす。鍋底に耐熱皿or 陶器皿を入れる。
②ウインナーはキッチンバサミでななめ切りにする。
③調理用ポリ袋にすべての材料を入れ、空気を抜いて出来る限り上の方で結んで
①に入れ20分加熱する。(袋が浮かないように蓋をする)
④加熱終了後、15分蒸らし袋の外から混ぜ合わせる。
これで完成です。
私も頂きましたが美味しかったですよ。
1度作って災害時に備えてみてはいかがでしょうか。
【おしらせ】
現在当ホームに1部屋空室がございます。
グループホームをお探しの方は是非お早めにお越しください!
下の画像をタップ・クリック頂くと弊社見学予約ページにアクセスできます♪
↓この画像をタップ↓