2025/03/23
NEW
こんにちは😊
今回のブログは、「GHたるい」での折り紙教室の様子です。
12月・1月・2月は風邪・ノロウイルスが流行していたため、万が一のことも考え
折り紙教室を中止していましたが、
風邪やノロウイルスの流行が落ち着き始め、外も暖かくなってきましたので3月から再開しました!
折り紙の先生S様は『久々やで楽しみ』と毎日ワクワクされていました(笑)
季節は「春」ですので、当日までに桜の花びらを沢山準備されていました。
毎回『何を作ろうかね~』と悩まれていますが・・・・
『悩むのも楽しい!』『たるいの皆さんは頑張って下さるからいつも楽しいの』とのことΣ(・ω・ノ)ノ!
悩むのが楽しい・・・素晴らしいです!!
今回の作品作りは、S様が用意されたものを、皆さんにお好きに貼って頂いて作品を完成させていただきました。
皆さんは『どう貼ろうかな・・・』『どう貼ればいいの?』と職員や他者様に聞きながら取り組まれていました!
ちなみにS様は今年で100歳になりますが、細かい作業やハサミ使いはお手の物です😲
帰りの際には、たるい利用者様からプレゼントをいただき、握手されました。
たるいの皆様、いつもご参加いただきありがとうございます(^^♪
次回もよろしくお願いします。