自立支援 役割活動の紹介

2025/05/02

NEW

愛の家グループホーム 各務原三井町

みなさんこんにちは(^^)/

過ごしやすい気候ですが、最近は夏日もあるので

脱水にも注意が必要ですね😓

先日、見学に来られた外部の方が

介護施設のご利用者様でもそんなことできるんですか?

とビックリされていたので💦

今日は、愛の家グループホーム各務原三井町の

ご利用者様が毎日、日課として行ってくださっている

役割についてご報告させて頂きます。

 

 

 

 

まずは、皆さんが召し上がる食事の盛り付け

複数のご利用者様と分担して行っています!

 

 

 

次は洗濯たたみです。

ご自分の服はちゃんとわかっており、仕分けもしてくれます!

暖かくなってくると洗濯物も増えるので助かります😓

 

 

 

 

最後に壁飾りの作成。

介護施設に行くと、季節に合わせた飾り物がありますが

ご利用者様にも協力して作成しています。

もちろん、人それぞれ出来る事、出来ない事は違いますが

出来る事は積極的に行って頂いています。

自立支援が基本の介護

出来るところは維持していけるように

これからも支援していきたいですね!

 

 

 

 

入居のご相談はこちらをクリック☟

           

 介護のお仕事に興味がある方はこちらをクリック☟

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

岐阜県で認知症介護の事なら『愛の家グループホーム』へ

認知症高齢者対応のグループホーム運営居室数 No.1  

認知症の方やご家族が住み慣れた地域で安心して生活を送れるよう 、
認知症⾼齢者対応のグループホームを中心に展開しています。
現在は、全国で300 か所以上の介護事業所を運営し、
グループホームの運営居室数は日本一の実績を誇ります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑