2025/09/25
NEW
認知症が様々な病気により
脳の神経細胞の働きが
徐々に変化し、
認知機能(記憶、判断力など)が低下して
社会生活に支障を
きたした状態であることは、
世の中に浸透してまいりました。
でも、機能が低下していても
ちゃんと五感を刺激すると
その方なりの反応があって、
実はその刺激や反応って
とっても大切なことだと思うんです。
どれか一つの感覚でも
構わないんです・・・。
見たり、触ったり、聞いたり、
匂いを嗅いだり、味わったり。
あらゆる角度からアプローチできる
そんなレクリエーションを
皆さまに提供していけたらと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛の家グループホーム岐南
058-277-6711
管理者:稲田
ケアマネージャー:伊藤まで
お気軽にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆