2025/09/06
NEW
みなさんこんにちは😊
今回は、私たちスタッフが大事にしているケアのお話です。
7月ごろのお話
「ままかりが食べたい」
とご入居者のMさんが
スタッフに希望を伝えてくださいました。
いつも寝てばっかりのMさん
詳しくお話をうかがうと、
昔はご自分でままかりを釣り、
炭火で焼き、酢醤油につけて友人と食べられていたとのこと。
楽しく忘れられない思い出…
「もう一度、あのままかりが食べたい」
「そんなおいしいままかりを、ホームのみんなにも食べさせてあげたい」
そんなMさんの願い、
なんとか叶えたい!
思い出の釣り場にMさんと一緒に行き、
釣り人に聞いてみるも、
まだ時期ではなく釣るのは難しいとのこと…
近所のスーパーへMさんと一緒に探しに行くも、
頭付きのままかりはなかなか見つからない…
「ままかりが食べたい」Mさんの気持ちは日に日に強くなる…
ままかりのためなら、からだがいつも以上に動きます。
「なんとか叶えたい!」
スタッフも手分けしてスーパーを探しに行ったり、
詳しい人に話を聞いてみたり、
釣りに行ってみたり、
なかなか見つからないままかり…
ままかりの酢漬けならスーパーでよく見かけるけれど、
大事なのは、炭火で焼いた焼きたてを酢醤油につけて食べること。
おいしいままかりをみんなに食べさせてあげたいMさんの思いを叶えること。
……どうしよう。
そんな時、スタッフからホームに電話が!
見つけました!!
頭の付いた生のままかり!!
ホームから車で1時間以上離れた市場のスーパーに!!
もちろん買います!
さあ、ままかりがそろいました。
早速、炭を用意して
Mさんが焼いてくれます!
「どうじゃ!?うまいじゃろ!?」
「うまい!うまい!」
みなさん喜ばれています。
Mさんが嬉しそうで私たちも大満足。
今度は釣りに行かれたいみたいです…
「ご入居者の願いを叶えるためにとことん向き合うこと」
私たちが大切にしていることです。