訓練🚑🚒

2025/06/30

NEW

愛の家グループホーム 船橋二子

スタッフブログをご覧の皆様こんにちは😊

ホーム長の竹内です🍜

梅雨に入りましたが雨が少ないような気がします🌧

雨は嫌いなんですが僕は水たまりが好きです🌈ちょっと変わってますかね?

 

先日、ホームにて消防署の職員の方指導のもと

避難訓練 通報訓練 消防訓練 AED使用訓練をホームにて開催しました。

 

スタッフも数名参加し少し緊張した様子で訓練が開始されました。

 

避難訓練では火災を想定し車椅子の方を含め避難を開始

「えっ?!火事?!』と少し驚かれている様子の方、冷静に「どこまで逃げるの?」と

仰る方、リアクションは利用者様によって様々です😀

 

認知症の方の避難誘導は健常者の方に比べると少し違います。

慌てていないのに転倒をしたり、訓練を本当の事と捉えて混乱してしまう方もいます。

訓練とわからず怒りだしてしまう方もいます。もちろん参加されない方もいます。

 

車椅子の方も避難しますで実際に避難となると限界があります。地域の方の協力が必要です🤝

もし、お家の近くに介護施設があり何かあった時は勇気をもって手を差し伸べてください。

きっと、職員さんは戸惑うかもかもしれませんが嬉しいし助かると思います。

 

↑通報訓練の様子

消防隊と実際を想定してやり取りをします。

意外と番地や目印になる建物がすらすら言えなくなるので冷静になることが重要だと再認識しました。

↑消火訓練の様子

消火器を使って初期消火です。 火事だー!と大きな声で知らせる 1mほどの大きな火は

消火器では消せない為、避難する事を教えていただきました。

↑AED使用訓練の様子

意識のない方の声掛け、周囲の方に応援要請をする際の注意点

心臓マッサージの方法、AEDの使用を教えていただきました。

 

今回の訓練で新たな注意点や災害に対する認識の再確認、知識のアップデートができました。

災害、人命救助の場面に居合わせることは少ないかもしれませんが

こうした訓練を重ねる事で実際に災害や人命救助を目の当たりにしても

冷静に対応できるようにしておきたいと思いました。

消防隊の皆様、ご指導ありがとうございました。

 

★愛の家船橋二子では一緒に働ける方を募集しています★

掃除、整理整頓が得意 お菓子つくりが得意 工作が得意

楽器が得意 書道が得意 体力には自信あります。などなど 

グループホームは自分の特技が活かせる所です。介護の資格がなくても大丈夫!

資格取得のサポートも愛の家グループホームは充実しています😉

特技をお持ちの方、資格取得をしたい方、少しでも介護や認知症ケアに興味のある方は

↓下の愛の家ロゴをタップorクリック✔

 

 

 

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑