2022/03/22
NEW
みなさん、こんにちは。
『愛の家グループホーム川越今福』です。
みなさんは『おはぎ』と『ぼたもち』の違いをご存知ですか?
私はずっとご飯(もち米)の周りにあんこがくっついてるのが『おはぎ』で、小さい餅にあんこが絡めてあるのが『ぼたもち』だと思っていました。
これは何故か勝手にそう思っていました。
大人になってから「春のお彼岸に食べるのが『ぼたもち』だよ」と友人に教えられて、本当にビックリしました。
調べてみると、お花の牡丹が咲く春のお彼岸に食べるのが『ぼた(牡丹)もち』で、萩の花が咲く秋のお彼岸に食べるのが『おはぎ(萩)』なんだそうです。
で、ここからはネットで拾った情報なのですが、夏は『夜船』冬は『月窓』と呼び名があるんだそうです。
と言う訳で、春のお彼岸、春分の日にみんなで『ぼたもち』を作りました。
もち米とうるち米を炊いて、今回は潰さずに作ります。
ちなみにお米を潰すのって「半殺し」とか「皆殺し」って言うんですよね。
怖いですね。
あんこも丁度よい加減です。
ご飯を丸めて、あんこときな粉の2種類を作ります。
みなさん丁寧に作って下さいました。
出来上がり~!
とても美味しそうです。
甘くて美味しく出来上がりました。
本来ならお彼岸は、仏壇の掃除や、お墓参りへ出掛けて、ご先祖様や家族の事を想う日です。
親戚の方が本家に集まって顔を合わせる事もあるでしょう。
残念ながらコロナ禍では、全くそう言う事が叶いません。
少しでもお彼岸を感じて頂きたいと思った春分の日でした。
*****************************
「愛の家グループホーム川越今福」では、施設見学など随時受け付けております。
介護でお困りの事ががありましたら、どんな事でもご相談ください。
また、介護の仕事を志している方のご相談にも応じております。
こちらもお気軽にご連絡下さい。
ブログ担当:鈴木