モスバーガーと昭和喫茶

2025/09/03

NEW

愛の家グループホーム 川越今福

みなさん、こんにちは。

『愛の家グループホーム川越今福』です。

 

暦の上では秋になって、スーパーにもブドウが並んでいますが、暑いですね。

お天気キャスターがテレビで「最大限の熱中症対策を」と繰り返し話しています。

いつからそんな言い方になったんでしょうね。

早く涼しくならないかなぁ…と、毎日思います。

 

ところで、みなさんはファストフードはお好きですか?

フライドポテト美味しいですよね。

実は入居者様も大好きです。

ハンバーガーなんてお年寄りは食べないなんて、もう昔の話です。

マクドナルドが銀座に一号店を出したのが昭和46年だそうで、そこから急激に店舗が増えた事を考えると納得ですよね。

入居者様世代はその頃、仕事、子育ての真っ最中で、当時は食のど真ん中です。

家族でハンバーガーを食べたんじゃないでしょうか。

 

8月のある日、モスバーガーの日を作ってみました。

マクドナルドの話をしていたのに、何故モスバーガー?と思われるかも知れませんが、モスバーガーにはライスバーガーがあるんです。

個々の食事形態で、パンがNGだったり、お粥提供だったりしますので、その方達はライスバーガーを加工して提供しました。

 

 

事前にメニューを印刷して注文を伺いましたよ。

 

 

せっかく選べるのだから、お好きな物を召し上がって頂きたいですよね。

 

 

付け合わせはオニポテ(オニオンリングとフライドポテト)です。

これは揚げたてが美味しいので、ホームで作りました。

 

 

人気はモスバーガーとてりやきバーガー

 

 

野菜がいっぱいでちょっと食べにくいですが、みなさん上手に召し上がっていました。

 

 

そしてハンバーガーと言えばコーラですよね。

 

 

お腹いっぱいになりました。

10月のお月見は月見バーガーにしましょうか?

 

 

今年は特に暑かったので冷たい飲み物も喜ばれました。

「ラムネって知ってるか?」と入居者様の一言で始まったラムネの日。

 

 

最近はスクリューキャップのも見かけますが、ラムネはやっぱりビー玉ですよね。

 

 

ビー玉を上からガン!ってやって、シュワシュワーとなるのが楽しいんです。

 

 

ちょっと飲みにくいのも懐かしいですね。

 

ご家族様に2Lパックのアイスクリームを頂いたので、クリームソーダの日もありました。

 

 

デートの時に飲みませんでした?

 

 

アイスが沈むと泡が溢れちゃうので、デートが台無しです。

でも冷たくて、甘くて、色も可愛いくて…昭和喫茶の思い出です。

 

8月もみんなで楽しく飲んだり食べたり。

食事は色んな思い出が繋がって、話が弾みますね。

 

*******************************************

 

「愛の家グループホーム川越今福」では、施設見学など随時受け付けております。

介護でお困りの事ががありましたら、どんな事でもご相談ください。

また、介護の仕事を志している方のご相談にも応じております。

こちらもお気軽にご連絡下さい。

 

ブログ担当:鈴木

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑