ロバ隊長が行く

2025/09/11

NEW

愛の家グループホーム 川越今福

みなさん、こんにちは。

『愛の家グループホーム川越今福』です。

 

9月は「世界アルツハイマー月間」と言う事で、色んな場所でイベントをやっています。

うちのホームもお世話になっている「地域包括支援センターみなみ」さんからお声掛けを頂いて、展示会のお手伝いをさせて頂きました。

「認知症を知ろう」と言う啓発活動のイベントです。

 

 

チクチク、チクチク…

 

 

何を作っていると思いますか?

これは「ロバ隊長」です。

ロバ隊長は「認知症サポーターキャラバン」と言う組織のマスコットキャラクターなんです。

キャラバンの隊長として、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりへの道のりの先頭を歩いています。

ロバのように急がず、しかし一歩一歩着実に進んでいきます。(HPより抜粋)

 

 

細かい作業ですが、慣れた手つきで縫い進めます。

 

 

スタッフも一緒に作業をしたのですが、久しぶりのマスコット作りは楽しかったです。

 

 

いっぱい出来上がりました。

「地域包括支援センターみなみ」さんに作品をお渡ししたのが8月の終わりでした。

 

 

さて、9月に入って展示会が始まったので、早速見に行ってきました。

 

 

こんな感じに、パネルの前に飾られていました。

 

他の施設の作品も並べられていて、ロバ隊長だらけです。

 

 

色んなロバ隊長がいて

 

 

折り紙で作った物もあって

 

 

うちの作品も写真と一緒に展示して頂きました。

私が作ったのはどれかしら?

 

パネルには認知症の事が詳しく書かれていました。

周りのサポートがあれば、認知症の方も地域で一緒に生活が出来ます。

認知症を知り、適切なサポートを学ぶそんな展示会になっています。

 

イベントの詳細 ←クリックしてご確認ください。

 

講演会や、オレンジカフェなども企画されていますので、お時間がありましたら是非お出掛け下さい。

 

ロバ隊長の「認知症サポートキャラバン」の事は⇒こちら (クリックするとHPにとびます。)

 

※記事中の写真を一部加工してあります。

 

*******************************************

 

「愛の家グループホーム川越今福」では、施設見学など随時受け付けております。

介護でお困りの事ががありましたら、どんな事でもご相談ください。

また、介護の仕事を志している方のご相談にも応じております。

こちらもお気軽にご連絡下さい。

 

ブログ担当:鈴木

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑