2024/02/29
NEW
こんにちは、愛の家グループホーム練馬早宮です。
早いもので年明けからもう一か月ですね。
さて2月に入り、3日と言えば『節分の日』。
当日は各フロアで盛大に豆まきを行ないました👹


↑↑アラフィフおじさん職員が夜な夜な作りました。
鬼に扮した職員が登場すると一斉に笑顔でお出迎え。
あれれ、もっと怖がられるかと思ってましたが…😅

いよいよ豆まきが始まると元気な入居者様が豆を握りしめ
「鬼は~外~🎵」「福は~内~🎵」と次々と鬼に向かって力いっぱい上手投げ!
思った以上の勢いにホーム長が途中から鬼を気遣い
「下から投げましょうね~❤」と入居者様に声掛けしてました(笑)

皆で一斉に思いっきり豆まき!

結構痛いんです(笑)。

鬼と仲良く記念写真スタート。

二人で鬼のポーズ。

鬼が一人増えました👹

ちょっと怖がってる?

腕を組んでの2ショット💕

遠巻きに鬼を見つけると、思わず「ふふふ」と笑顔。
豆まきが終わると、皆で昼食のいなり寿司作り。
調理スタッフさんはその間に美味しい巻き寿司を作ってくれました😋




豆まきと打って変わって皆さん真剣そのものでした。

調理スタッフが手巻き寿司を作っていると…

「何作ってるの?」と興味津々。




今年も皆様に沢山の『福』が来ますように😚