皆で運動会♪

2025/07/04

NEW

愛の家グループホーム 市原国分寺台

皆様、暑い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?

6月末日に当ホームでは熱い運動会をおこないました。

しかし外は激暑・・・高齢者だけでなく、職員も暑さで体がやられてしまう為

ホームの中でミニ運動会となります。

競技種目

①玉入れ ②たけのこ取り ③玉転がし ④風船リレー

まずは開催前の体操です。

 

皆さん、合わせてラジオ体操を行って準備万端!

第一競技、玉入れです。

職員が持つ籠に皆さんで玉を入れます。

 

皆さんしっかりと玉を確保して戦闘態勢!

 

籠との距離が近いのは御愛嬌(笑)

 

両チーム籠いっぱいに玉を入れ、勝負の結果は・・・

白組の勝ち!

第二競技は、たけのこ取りです。

たけのこ取りと言ってますが、紙カップをたけのこに見立てて、新聞紙の棒でカップを取る競技です。

10個の紙コップを何秒で取れるか競い合います。

  

 

皆さん、集中して必死に頑張って取っておりました!その結果・・・

今回は赤組の勝利です! これで1-1のイーブン。

第3競技は玉転がしです。モップで新聞紙で作った玉を転がします。

玉はいびつなのでどこに転がるかわかりません。モップ捌きの見せどころ!

 

 

 

今回の運動会で一番熱い競技でした。

ご利用者様も器用にモップで玉を転がしており、車椅子の方も職員が協力して全員参加が出来ました。

職員もこの競技に参加。職員は片足で玉をモップで転がします。

妨害もありましたがこの勝負、赤組の勝利!これで2-1となりました。

第4競技は風船リレーです。風船をザルで次の人に渡していく競技。

最終競技なので皆さん頑張ってください!

  

 

風船がふわふわと動く為なかなか思うように次に渡せず中にはザルを使わず手で掴んで渡すお方も(笑)

しかし、ご利用者様皆様一生懸命競技を行ってくださり、職員も含め全員が楽しめた競技でもありました。

この勝負・・・紅組の勝利!3-1で赤組の優勝です!

しかし、私は思うのです。確かに紅白の勝敗では紅組の勝ですが、このミニ運動会・・・

参加した皆さん、頑張った皆さんが優勝ですよ!皆さんありがとうございました!

来年もみんなで元気に熱い運動会やりましょう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

市原市内には3棟のグループホーム施設があります。

愛の家グループホーム市原国分寺台・市原五井西・市原能満では、

ご利用者様と楽しい時間を過ごして下さるスタッフを募集しています☺

↓    ↓    ↓    ↓ クリックで求人に飛べます!

 

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑