2025/07/24
NEW
「今日のおやつはこれを作ります!!」

セルロティ・・・?
皆様、初めて聞く名前に首を傾げておられました。
セルロティとは、ネパールの伝統的なお菓子!
さいたま松本にはネパール出身のスタッフがいるため、皆さんで作ってみることに。

米粉や牛乳などの材料をボウルに入れて・・・


混ぜる!!


初めは水分が少なく、混ぜるのに力のいる作業でした・・・。
混ぜ終わったら「美味しくなーれ!」とおまじないをかけるチームも♬

写真はありませんが、生地を少し寝かせる間に体操をしたり、ネパール出身のスタッフからネパールがどんな国なのかを教えてもらったりしました。
生地を少し寝かせたら、いよいよ油で揚げる工程に!
油の中に丸く生地を落とすのが難しく、皆様苦戦されていました。


こんなに大きいセルロティを作ったスタッフも・・・!
-300x225.jpg)
形はいびつになりましたが、完成!!

揚げたての温かいうちにいただきます!




ネパール人スタッフによると、本場のセルロティはもっと厚みがあるそうですが、味はバッチリとのこと!
「優しい甘みで、もちもちしていて美味しい」とご入居者様にも好評で、中にはおかわりをされた方や、「昔ネパールのお土産でもらって食べた味と同じ!」と懐かしみ、涙を流される方もいらっしゃいました。
珍しい外国のおやつ、また何か作ってみたいですね♪