2025/09/16
NEW
9月15日、当施設にて敬老会を開催いたしました。😊
長年にわたり社会やご家庭を支えてこられた皆さまへ、日頃の感謝と敬意を込めて、職員一同、心をこめて準備いたしました。
当日は、ワークショップ・手品・大正琴の演奏発表・ビンゴ大会など、多彩なプログラムで楽しいひとときをお過ごしいただきました。
美味しい昼食もいただきました。
今年は、ご利用者様とご家族も楽しめるワークショップコーナーを設けました!
ワックスサンシェで季節の飾りを作ったり、皆さん夢中になって取り組まれていました。
完成した作品は、各お部屋や共用スペースに飾らせていただきました♪
続いては、手品ショー!
「えっ!どうなってるの?」「タネが分からない!」と驚きの声が続出。
時には失敗もご愛敬、会場は笑いに包まれ、とても和やかな時間となりました😄
利用者様と地元のボランティアによる大正琴の演奏会。
懐かしの名曲に合わせて自然と歌声が広がり、会場全体がひとつになりました。
「昔を思い出した」「心が癒された」と多くの方が感動されていました。
イベントの締めくくりは、紅白饅頭とお茶の時間。
敬老会のお祝いに紅白饅頭を食べ、今日の感想を語り合う温かいひとときとなりました。
皆さまの笑顔が、私たち職員の何よりのご褒美です✨
ご参加くださった皆さま、そしてご協力いただいたご家族・地域の皆さま、本当にありがとうございました。
これからもご利用者の皆さまが、元気で・楽しく・安心して過ごせるよう、スタッフ一同努めてまいります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。