2025/11/06
NEW
関東の三大祭りに、石岡のお祭り【常陸國総社宮例大祭】がある。古くから受け継がれてきた、地域性の高いお祭り。
かつて入居者様は、毎年このお祭りで大活躍だった。祭りの運営の中心的な役割を担った方、獅子もみの指導を行った方、来客者のために豪勢な料理を準備した方、大事なわが子の手を引き、獅子や神輿、山車が一番よく見える場所を探して歩いた方。いまでも入居者様皆が、昨日のことのように【石岡のお祭り】の思い出話を語ってくれるほど。
そんな思い出深い石岡の獅子が、今年もホームに来てくれた‼本当にありがたく、頭が上がらない。ご家族をお招きしての、大きなイベントとして開催した。
食事の準備。さんまの炭焼きが美味しそう♡


芋がらを入れたけんちん汁やお赤飯もできあがり、イベントスタート。




お囃子と共に獅子が舞う。会場中から感嘆の声。そして拍手、最高の笑顔。









体調が悪く参加に消極的だった方が、思わずベッドから起き上がる。窓際にしっかりと自分の足で立ち、身を乗り出しての掛け声。そんな感動的なシーンにも立ち会えた。

地域密着型施設だからこそ叶うイベント。ホームに入居しても大事にしている(きた)ことは変わらない。これからも、入居者様が心から笑顔になれるイベントをどんどん開催していきたい。
