2025/03/24
NEW
みなさんこんにちは(^.^)/~~~
早咲きのさくらが咲き始め、ソメイヨシノも
もうすぐ開花宣言がありそうな季節になってきましたね🌸
今日は3月21日に実施しました、
愛の家グループホーム主催の認知症カフェについて
ご報告させて頂きます。
これまでの開催では、地域の住民の方が
参加者することが多く、顔見知りの人も多く
仲の良い方の集いの場となっていました。
もちろん、それも良いことだと思いますが
介護のこと、認知症のことを
より知って頂くために、今回の開催では
実際に、施設をご利用されている方にも参加して頂きました!
愛の家のご利用者様はもちろん、近隣のグループホームを
利用されている方、地域包括の方の参加もありました。
ご利用者様は知らない方が多く少し緊張していたようなので
脳トレを通して交流を図って頂きました。
マッチ棒を1本だけ動かして計算を成立さるゲーム
難しかったので、職員も間に入りました!
時間が経つにつれ、地域の方も慣れてきたのか
自宅で行っている、体操を立って披露する場面も
地域で支える介護
認知症のこと、介護のことを少しでも多くの人に
知って頂き、理解して頂けるように
愛の家グループホームはがんばります!
あと・・・
先週のブログでもお伝えしましたが、
3/25に介護のお仕事説明会を行います。
下記のQRコードからご応募お願いします。
0120‐376‐583
お電話口にて、
【愛の家グループホーム各務原鵜沼朝日お仕事説明会&見学会 参加の件】
とお伝えください。
入居のご相談はこちらをクリック☟
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
岐阜県で認知症介護の事なら『愛の家グループホーム』へ
認知症高齢者対応のグループホーム運営居室数 No.1
認知症の方やご家族が住み慣れた地域で安心して生活を送れるよう 、
認知症⾼齢者対応のグループホームを中心に展開しています。
現在は、全国で300 か所以上の介護事業所を運営し、
グループホームの運営居室数は日本一の実績を誇ります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆