2024/01/13
NEW
今日は八幡神社で行われた
「どんど焼き」に参加しました✨
施設のすぐ近くにある
神社を目指して歩きます。


入り口で記念撮影📷
境内に入ると地域の方がたくさん!

どんど焼きは国分寺の催し物でも
1番古くから行っている行事で
無病息災を願って
正月飾りやお団子を
皆さんで焼くそうです。
その煙を浴びると
頭が良くなる…!?と
説明を聞いて
「どうする?たくさん浴びなきゃね」
とお話ししていました。

私たちはお団子を買って
焼いてみることに!

無事、お団子をゲットしました!
このお団子を竹串に刺して
火の近くで焼いてみます。


け、煙がすごい…!
皆さん頑張って焼いてくれました。
焼いたあとは砂糖醤油を
かけてもらいました✨

小さくカットしてから
召し上がっていただくため
その場では食べれませんでしたが
記念に1枚📷

「すごく楽しかったです!」
といい笑顔が見られて
うれしかったです☺️
たくさん煙を浴びたので
施設に戻ってからも
煙の匂いが残っていました!
今年も健康で過ごせますように…