2022/05/02
NEW
こんにちは!
愛の家グループホーム 江戸川鹿骨です。
今日は4月のご様子をお伝えします。
4月は”お花月間
”
みなさんと、お花見をして楽しみました。
◇◇◇
玄関先にて春の歌を歌ってから、
1階の皆さんは 昼食のお寿司と一緒に。
2階の皆さんは おやつと共に。
こちらは 歌を歌われているご様子。
「春」をみなさんで歌いました♬
そしてお食事。
1階の皆さんのお寿司です
美味しそうですね…!
Fさんは 端から順に召し上がり、
Kさんは、少量ずつゆっくり
口に運んでおられました
2階のおやつは
どら焼きとお花の焼き菓子です
こちらもとてもおいしそうでした
Yさんも おいしそうに召し上がっていました。
T様も美味しそうなお顔
「外で食べると美味しいね~」と仰いながら完食!
温かいお茶のおかわりもされていました
写真は、お花見 そしてお寿司を
誰よりも楽しみにして下さっていたM様!
とても素敵な笑顔で、
「こんな日がもっとあるといいな~」と
仰ってくださいました。
もっと笑顔の日が増えますように
これからもたくさん、
レクを企画していきたいと思います!
そして、
「いいなー、お寿司食べてるー。」と
ベランダから下を見下ろしていた2階の利用者様
2階フロアは今月5月に
お寿司レクを行う予定ですので、
こちらも少々お待ちください
◇◇◇
そしてもうひとつ、今月2階フロアで行ったのが
藤の花・あじさいの工作です。
雨の日や、時間が空いた時など、
少しずつ少しずつ行っていました。
徐々に形になっていき、
もう少し!
・・・
そして、
完成はこちら!
左が藤・右があじさいです。
とても上手にできました!
フロアがぱっと明るくなります!
とてもきれいで、
フロアを明るくする作品を
作り上げる事が出来ました
作品が完成した頃、
本当の藤の花も見ごろを迎え、
お散歩がてら、見に行ってきました。
あじさいの見頃ももうすぐでしょうか…?
そちらも楽しみにしたいと思います