2025/05/16
NEW
5月16日に1階と2階合同でうどん作りを行いました!
その様子をお伝えします。
まず、小麦粉に塩水を入れてひとまとまりにします。
ひとまとまりになったら袋に入れて足で踏んでコシを出します。
男性陣も力強く踏んでくださいました。中には袋に穴が開くほど一生懸命踏んで下さる方も!
そしたらうすーく伸ばします。
かなりコシのある生地ができたので、伸ばすのも力仕事でしたが、皆さん一生懸命伸ばしてくれました。
伸ばしたら打ち粉をしながら折りたたんで細く切っていきます。
皆さん包丁さばきがお見事で「うどん屋さん開けるね」なんて声もありました。
そしたら茹でで、盛り付けておまちかねのお食事タイム!
糸のように細いうどんから食べ応えのある極太うどん、なぜか丸っぽいうどんなど、形や長さはバラバラでしたが、
それが手作り手打ちうどんの良さですよね!
皆さんで美味しく食べる事が出来て良かったと思います。では、次回のブログもお楽しみに~