2022/11/04
NEW
こんにちは。愛の家グループホーム二本松油井です。
東北の秋と言ったら、やっぱりこれでしょう!

そう!芋煮会です。二本松では里芋、蒟蒻、根菜類等を細かく刻んで煮る郷土料理があります。
その名も『ざくざく』と言います。諸説あるようですが、「ざくざく」という名称の由来は、具材を四角に「ざくざく」切ることから、そう呼ばれるようになったとか。 ほとんどの具材が同じ大きさで食べやすく、食感の違いも楽しめます。 ざくざく汁は二本松市内の各家庭で、1軒ごとの味を大切に守ってきた料理なのです。
折角なので、芋を煮るだけでなく・・・


さつま芋を新聞紙とアルミホイルで巻いて・・・

焼いちゃいました。

他にも山菜ごはんのおにぎりや、バーベキューでお肉を焼いたり・・・

ご利用者様のリクエストにお応えしてステーキも焼いてみました!
(柔らかくて大きいお肉がたべたかったそうです。)
皆さんで賑やかに芋煮会を過ごすことが出来、喜んで頂けたようです。

来年もみんなで、芋煮会で芋煮っかい!?