災害時料理 焼きそば編

2024/12/30

NEW

愛の家グループホーム 三郷戸ヶ崎

今回のブログでは災害で使える料理編

 

愛の家では調理さんがおり、

先日研修会が行われました!!

そこで学んだ料理を実際にみんなで作りました🥢

 

今回の料理は…

焼きそば編です😊

この焼きそば…

焼かない焼きそば👀

ご入居者様に説明をする際に…

『焼かないのに焼きそばです』

『???』

皆さん❔が飛び交う💦

 

今回の焼きそばはボイルした焼きそばです!!

まずはみなさんで準備をします!!

『準備できた人手をあげてー』

『はーい!!』

全員準備完了😊

まずはみなさんに袋を配ります(耐熱用ビニール袋)

そしてカットした野菜やウィンナーを入れていきます!

『野菜入れ終わりましたか??』

『はーい』

さてさて続きまして

麺を野菜がはいった袋に入れていきます!

 

麺を入れ終えると

粉末ソースを入れていきます!

そして、ここがポイント✨

袋の上のほうで結びます

 

結べたら…

ボイルしていきます!!(20分程ボイルして火を止めて鍋から出して5分置いておく)

まぜまぜして

完成です!!!

みんなでいただきまーす😊

みなさんキレイに完食されておりました!!

災害用の焼きそばはボイルの為

油を一切使わず、焼かないので洗い物が少なく済みます!

また袋から出さずに食べる事もできるので

災害の際はお皿もなく召し上がる事ができます

ご入居者様は「美味しい」と大評判でした!!

スタッフもお家で簡単にできそうなのでお家でやってみようと思いました😊

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑