2024/01/09
NEW
お正月といえば
書き初め
書き初めは平安時代の
宮中行事が起源で
元日の朝に初めて汲んだ水
(若水)で墨をすり、
新年の縁起のよい方角(恵方)
に向かって祝賀や詩歌を
書いていたことに由来する…
・・・ようです
細かいことはさておき…
今年も各ユニットで
書き初めを行いました
杏
胡桃
中には
「私やらない!」
とおっしゃる方も
毎年いらっしゃいますが
スタッフが一筆だけ
お手伝いすると
そのあとは皆さん
スラスラと書き始めます
難しい方には
スタッフが一緒に
「失敗したからもう一枚!」
最後はしっかり
お名前も書いて
出来た!
【1階 杏の作品】
【2階 胡桃の作品】
皆様、すばらしいです!
次回もお楽しみに