2023/03/27
NEW
コロナ禍に入って
外部の方の出入りの制限と
入居者様が集合することに
制限がかかっていたこともあり
この数年、床のワックスがけが
できずにおりました
やっとここ最近、
世の中の感染状況も
落ち着いてきたので
数年ぶりに床のワックスがけを
お願いすることにしました
業者さん曰く、
「数年溜まった汚れを
一日でキレイにするのは難しい」
とのことで
3月はひとまず1階杏ユニットと
玄関、事務所を
キレイにしてもらいました
「ワックスがけ」と
一言で言っても
ひとつのフロアに
入居者さん全員、集まって
いただかなくてはいけないので
かなりの大行事になります
そのため、今回は
2階フロアに集まっていただく方
お花見に行かれる方
ふたつに分かれての
ワックス日となりました
ホームに残られた方々は
認知症キッズサポーター用の
ストラップ作りの内職をしたり
カラオケ♬をしたりして
過ごされました
お花見組は
ホームから車で少し行ったところの
川口市新郷東部公園へ
桜も8分ほど咲いていて
つくしやタンポポ
他のお花も
たくさん咲いていました
お昼は外の空気を吸いながら
お弁当を召し上がり
楽しいお花見となりました
一方、ホームでは
数年蓄積した汚れも
キレイにしていただき、
1階の床もこの通りピカピカに
4月10日は2階のワックスを
予定しています
【お・ま・け】
ワックス日の翌日も
とてもいい天気だったので
お花見ドライブに行きました
今年は桜満開後の天気が悪く
全員お花見ができるまでに
散ってしまうのではないかと
ヒヤヒヤしています
次回もお楽しみに