2023/05/23
NEW
こんにちは。ブログ担当Kです。
5月22日に篠笛(しのぶえ)演奏のボランティアさんが来てくださいました。なんと、当ホームのキッチンスタッフさんの幼馴染だとか。すごいつながりですね!今回のブログでは演奏会のご様子をお伝えします。
篠笛ってあまりなじみがないようで、私も初めて聞きました。イラストで分かりやすく事前周知です。
演奏会前の様子です。皆さん着々と集まってきています。
15時に演奏会開始。ボランティアさん登場。演奏前に篠笛について説明してくださいました。お祭りで山車(だし)が出るときに使われる笛のことだとか。これなら皆さんイメージがしやすいですね。
いよいよ演奏開始です。
文章だと伝わりにくいですが、篠笛の独特の音色がすっーっとしみ込んできます。
皆さん真剣に聞いています。途中手拍子や鼻歌を歌う方もいらっしゃいました。
「おぼろ月夜」「みかんの花咲く丘」「上を向いてあるこう」「知床旅情」「北の国から」「北国の春」など、おなじみの曲を10曲ほど演奏してくださいました。
演奏会が終わり拍手でお礼。
やなり生演奏は違いますね~。フロアに戻ってからも、演奏された曲を口ずさんでいる方がいらっしゃいました。心に響いたのかもしれません。
「いつでも声かけてくださいね~」とのことでしたので、またお願いしようと思います。今度はぜひご家族や地域の方にも聞いていただきたいと思っています。
<番外編>
演奏会終了後、私が机を動かそうとしていたら、「重いでしょ?持ってあげるよ」とお手伝いくださいました。ありがたいですね!