2025/10/01
NEW
先日、ふさふさの毛並みがとってもチャーミングなハートフルドッグ(お手伝い犬)のワンちゃんが遊びに来てくれました!
穏やかで人懐っこいワンちゃんに、ご入居者の皆様も笑顔があふれ、心温まるひとときとなりました。
【優しい交流の時間】
車椅子の方の足元にそっと寄り添ったり、皆さんに撫でてもらうために大人しく横たわったりするワンちゃんの姿は、まさに癒やしの天使のようでした。
少し不安そうな表情をしていた方も、ワンちゃんと目が合うと、思わずニッコリ!
ワンちゃんの頭を撫でながら、自然と「いい子だね」「かわいいね」と優しい言葉をかけているのが印象的でした。
特に、カメラに向かって舌をペロリと出して微笑んでいるようなワンちゃんのアップの写真は、その場の明るい雰囲気を物語っていますね。
【アニマルセラピーの効果】
動物との触れ合いは、アニマルセラピー(動物介在活動)としても注目されています。動物を撫でたり、見つめたりすることで、気持ちが落ち着き、ストレスの軽減や心の活性化につながると言われています。
今回の訪問でも、ワンちゃんの温もりと存在感が、皆様に大きな癒やしと喜びを与えてくれました。
また、スタッフや他の入居者様との間で「この子は何歳かしら?」「うちにも昔犬がいたのよ」といった会話のきっかけも生まれ、交流もより一層深まったように感じます。
またワンちゃんに会える日を、今から楽しみにしています!
ブログ担当:G.K