2023/04/24
NEW
こんにちは。先日、お誕生日会のケーキを入居者様みんなで作りました。今回は、そのご様子を伝えたいと思います。
【ケーキ作りの様子】
先ずは、下準備。

ボウルにサランラップをつける作業。
ボウルのサイズとサランラップのつけ方が悪かったのでスタッフと一緒にやり直しました。

ケーキ作と言ったら、生クリーム!!!

生クリーム作り。
以前もホームで作った事があるので、
慣れた手つきで生クリームを作ってくださいました。

何が始まったのか興味津々でみていらっしゃいました。

バナナのカットをお手伝いして頂きました。

他の果物は薄く切らなくてはならなかったのでスタッフが切りました。
下準備が完了したので、ここからは入居者様のお力をお借りして・・・
フルーツをボウルにデコレーションしていきます。

スタッフからの説明をしっかり聞いてくださっています。

皆さんで順番にフルーツを並べていきます。



綺麗に並べ終わるとこんな感じになります。

ここからはスタッフが少しお手伝い。

フルーツの上に生クリームをのせていきます。

こんな感じに上手くぬれたら、
またまた入居者様にお手伝い頂きます。

今度は、男性入居者様にもお手伝い頂きます。

何ができるのか興味津々なのか、
手つきが心配なのか...
近くから見ていらっしゃいました。

最後は、仲良く3人でフルーツをデコレーションして頂きました。

こんな感じでフルーツたっぷりになりました。
最後にスタッフが仕上げをして。

約3時間程冷蔵庫で冷やします。

完成したケーキがこちらです。



完成したケーキと一緒に記念撮影!!!
夕食時に、お誕生日会をしてケーキを召し上がりました。


皆さん完食されていました。
余ったフルーツを使いゼリーを作りました。

次の日のおやつに召し上がりました。
【ほっこりエピソード】


ボールの中にフルーツのデコレーションをお手伝いしてくれた後のエピソードです。
「手袋をはずしてくださいね」と伝えると・・・
中々上手く手袋が外せないお二人。
手袋を簡単に外せる方法を教えてあげると「やだー」「簡単にとれた」とびっくりしていました!(笑)
P.S
今回のケーキは↓のブログを参考に作りました。
https://mcs-ainoie.com/staff-blog/gh008/staff-blog-88735/
愛の家は全国で約300施設あります。いろいろなホームのブログを見ていると大変勉強になります。
できそうなことは積極的に実行に移し、入居者様の新たな可能性を沢山見つけていきたいと思います。