2025/01/15
NEW
どうも。
愛の家グループホーム大分花津留の杉本でございます。
今回は大分の愛の家で独自に行っている研修を紹介いたします😁
正確に言うと若手の介護経験の浅いスタッフさん向けになります。
今回の研修はケアの技法や考え方(ユマニチュード)について皆で勉強しました😊
簡単に実践するポイントを説明しますと
見る・話す・触れる・立つの4つです。
〇見る
相手を正面から見る。同じ目線で話し平等であることを示します。
〇話す
声のトーンを優しく、穏やかに語り掛ける
〇触れる
広い面でしっかと触れる
〇
ベッドで1日中過ごさないように、可能な限り体を起こしたり、立ったり
してもらう
とされていますがケアをしている人にとっては「当たり前のこと」「自分はいつもそうしている」
と思っております😊
難しく聞こえますがいつも出来てるよってお互いに確認し合う良い機会だと思いますね😄
褒められたりすると照れる場面もあったり!
実際にスタッフさんの日々のケアを見てみましょう。
上の写真は目が見えない入居者様と雑談している様子です。
見えていないにも関わらず同じ目線と優しい声でいつも話しかけている
愛の家自慢のスタッフさんです😊
こういうスタッフさんがいるだけで安心しますよね!
オフショットを1枚😎(杉本は写真係です・・・)
こういう場面でどんな研修がしたいかこっそり聞いたりしてます(小声)
愛の家グループホーム大分花津留
愛の家グループホーム大分けやき
ではスタッフさんが働きやすいように育成や相談、面談、メンタルケアなど
一緒になって力を入れて取り組んでおりますのでよろしくお願いいたします。
最後まで記事を見て下さってありがとうございます。
お知らせです。
待機者様(次回の空室が発生した時、する予定がある時に優先的にお知らせがほしい)
ケアスタッフさん1名募集中!
是非この機会に見学にお越しくださいませ。
愛の家グループホーム大分花津留では随時、相談・見学を受け付けております。
入居相談・待機相談(ホームの情報を定期的にお知らせしております)
見学・求人・イベントなど是非お気軽にお問い合わせください😊
「ホームページを見て電話しました」とお伝えすると責任者が喜びます!
ブログの更新頻度も大分県で一番あげているつもりで!あげておりますので是非チェックして下さいませ。
お問い合わせ 愛の家グループホーム大分花津留 TEL 097-504-1060