2025/07/29
NEW
こんにちは、秋田桜です。
七夕の物語をご存知ですか?
昔話を一つ💛
天帝の娘である織姫は毎日休むことなく
機を織っていました。
天帝は働き物の織姫を不憫に思い
天の川の西に住む牛飼いの彦星と
結婚させました。
二人は大変仲睦まじく
一緒にいる時間が楽しくて
織姫は機を織ることを
彦星は牛の世話をすることを
怠るようになってしまいました。
これに怒った天帝は
二人を天の川の両岸に引き離し
年に一度7月7日だけ会うことを許しましたとさ。
日本では七夕の日に
笹の葉に願ごとを書いた短冊や
飾りをつるす風習があります。
👑 秋田桜の七夕です 💎
そこで入居者様の願事です
「孫達 皆元気に頑張ってネ ばあちゃん」
七夕づくりの後で
当初はかき氷を予定しておりましたが
当日気温が上がらず入居者様より
却下されました(^^♪
そこで料理好きの職員が急遽
巨大どら焼きを作りました。
来月は、こまち・竿燈合同の
夏祭りを予定しております❣
入居者様と一緒に準備をしているところです。
来月のブログをお楽しみ下さい。