2025/01/06
NEW
「えぇっ!? もうお正月なの? 1年経つの早いわぁ…」
入所者様は口々にそう仰り、季節の流れを感じておられます。
せっかくなので、おやつにお善哉(ぜんざい)でもいかがですか?と尋ねると、それはもう賛成の嵐です♬
さっそく作りましょう☆彡
お餅はやっぱり怖いので、豆腐と白玉粉でお餅の代わりを作ります♬
普通のお餅より柔らかくて、しかも嚙み切りやすく飲みこみやすいのでオススメです。
しかし、お善哉に合う飲み物が思い浮かばず・・・考えていると
「私、お抹茶点てよか?」 お茶が得意な入居者様が手を挙げてくださいました。
ぜひ、お願いします!!
「力を入れ過ぎたらあかんねんで。こうやって泡を立てるように・・・」
「うん、美味しいのが出来たわ。あなたも召し上がってね♬」
元旦にお善哉を食すことは、無病息災を祈願する意味があるそうです。
これからもみなさまが、心身ともに健康で過ごすことが出来ますように・・・