2025/10/15
NEW
こんにちは!
愛の家グループホーム武蔵ケ丘の長崎です(^O^)/
先日、九州エリアの新卒・新人スタッフが佐賀県に集まり、
調理研修を行いました。(*^^*)
そこでは、ご入居者様に食事を提供する という想定で、
メニューを考え、
買い物に行き😊
他ホームのスタッフと協力しながら昼食を作りました。
今回は、調理研修で学んだことを活かしながら、
ご入居者様と『みたらし団子』を作ったのでご紹介します(^_-)-☆
お団子を作る。と伝えただけで、
皆さん手際がいいです😊
団子のタネを丸めて・・・
丸めて・・・
形を整えて・・・
「あなた、とても上手ね」
「変な形になっちゃった(笑)」
和気あいあいとした雰囲気の中、
団子を丸める時の皆さまの表情は、真剣そのものです(`・ω・´)
次は、丸めた団子を茹でていきます。
沸騰した鍋に・・・えいっ!
「団子は昔よく作りよったもんね」
「そろそろ上げてよかろ?」
職員が声をかけずとも、
慣れた手つきで団子を茹でていく姿は頼もしい限りです✨
最後に冷水で締め、お皿に盛りつけた団子に
甘じょっぱいタレをかければ・・・完成!!(≧▽≦)ノ
(完成写真を撮り忘れてしまいました💦)
「美味しい!」
「やわらかいね~」
「団子を作ったのは久しぶりだけど、楽しかった♪」
自分で作ったおやつは格別に美味しいご様子で、
皆さん満面の笑み(*^^*)
おやつ作りを通して、ご入居者様同士の会話も弾み、
たくさんの笑顔が生まれました。
企画を無事に成功させることができてホッとしましたし、
なにより、ご入居者様に充実した時間を過ごしてもらうことができて、
こちらまで嬉しい気持ちになりました(#^.^#)
料理のレパートリーを増やして
ご入居者様との楽しい時間をまた計画したいと思います!