2024/10/26
NEW
南高校の生徒さんが実習に来て、9日が経ちました!
入居者様への接し方や、毎日の目標もしっかり立てていて実行できていることが素晴らしいです!
今回の一番の目標でもある、担当利用者様のアセスメント(利用者様が直面している課題を把握・分析
どの様なサービスが必要なのか、何を望まれているのかを明確にすること)の作成です
難しい勉強をしていますね! さすがです!
そして今回も、持ち込みレクリエーションを実施してくれました!
まず一つ目 チーム対抗 ボールリレー
スタートです!
2チームに分かれて早く最後の人にボールを送ります
なかなかの盛り上がりで、引き続き往復リレーでも勝負してみました!
途中、転がってしまうハプニングあり!
二つ目もボールと、大判のタオルを使ってボール送りです
アイデアたっぷりのレクレーションです
ゴールは、籠の中へ・・・ みなさんで協力し合って
男同士協力してます💪
何をやっても、皆様いつも一生懸命です
翌日の朝、天気が良く気持ちの良い朝でした!
思わず外へ・・・🌝
シルバーカーに座っている方が、学生さんに「膝においで」と、誘い髪の毛を触りながら
「わ~綺麗ね、孫みたい」と、自身の女学校時代の思い出話しをしてくれ、大喜びでした
思わず写真を撮ってしまいました
学生さん交代
皆様、ピースサインが可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
良い写真が撮れました❣
初日は、緊張のあまり、中々打ち解けられなかった学生さんですが、今では、気づいた事をスタッフに
質問をしてくれます
トイレ誘導:口腔ケア:入浴介助:レクレーションと積極的に参加してくれます
残り一週間たくさんの事を、学んで帰ってくださいね