2025/03/11
NEW
昨年、お雛寿司を作ったばかりの様にありますが
あっという間の一年でした!
今年は、入居者様のご家族様よりお雛様を鑑賞用にお借りしました
年代物の素敵な雛飾りです
可愛い(❁´◡`❁)

そして、今年も食レクで、雛いなりを作ってみる事に!
まずは、見本の完成形から
華やか✨

今年も、ケアマネさんの提案です

細かい作業です

事前に、材料をパーツ別にカットします

海苔も細かくカットします
髪の毛 目 口 になります

油揚げを甘がらく炊いておきました

付け合わせの、菜の花も水につけて洗います
春ですね❕ 少し黄色い可愛らしい花が咲いてます
季節を感じますね

早速、開始です!
手指消毒 ゴム手袋をはめて

うまくできるかな❓




「わたしうまくできない」なんて言いながら・・・

あれも乗せて、これも乗せて



中々顔を作るのが難しい
もう、お花にしちゃいました!😁
楽しそうで、嬉しい‼

は~い できましたよ~




どれも、華やかな出来です



桜茶も入れて🌸




自分で飾りつけしたお寿司のお味は?


15時は、お雛様の絵の付いたコップで甘酒を飲みました

今日も、素敵な一日になりました
皆様、ひな祭りパーティーお疲れさまでした