2025/03/18
NEW
先日、どんこユニットのG様は市内にお住いのお姉さんに会いに
お出掛けされました
本人様とご家族様の意向をケアプランに掲げ、小さな夢を
実現しました
もう一つの意向として、「以前よりももっと歩けるようになりたい」と
機能訓練も嫌な顔を見せず、前向きに取り組んできました
その結果、膝折れもなくなり、手放しで立つことや、
手放しでの歩行、車への乗り込みもスムーズに出来ていました
そして、もう一つ嬉しい出来事が・・・😊
先日の、入浴で浴槽をしっかり、またいで湯船につかることが出来ました‼
G様も「わあ~気持ち~」と声を上げ浸かっていました♨
さすがに、入浴シーンの写真はNGで😅
G様の努力のたまものです‼
続いて、かぼすユニットのY様です
以前の様子です
入居されて、三ヶ月が経ちました
ご本人様の意向は「髪の毛の白髪が気になるので、染に行きたい」
ご家族様は、「以前の様に杖歩行が出来るようになり、
安定した歩行が出来るようになってほしい」
Y様も、毎日意欲的に機能訓練や洗濯干し、お盆拭きなど頑張っています
その成果もあって、今では
杖歩行が、出来るようになっています
日々の努力って本当に、すごいですね
洗面台の前で安定した立ち姿
動けると、台所にも行けます
洗い物を手伝ってくれました
こんな姿も(❁´◡`❁)いいですね
やはり、努力のたまものです‼
ケアプランに沿って、スタッフと一緒に出来る事を
増やしていきたいと思います
最後に、もう一つ
「大分けやき」と「地域の方々」との繋がりを考えてみました
毎日、10:30~11:30集団体操をやっています
みんなで懐かしい歌を唄ったり、手足を動かしてみませんか?
少しの時間だけでも「楽しい」を共有できたら嬉しいです
自由参加ですので、近所の方をお誘いして是非、遊びに来てくださいね
お待ちしていま~す😊