2025/09/28
NEW
23日は「みんなでカレーを作ろう」と昼食用のカレー作りをしました
大まかなレシピをご用意しましたが、まったくの不要でした( ;∀;)
「カレー」と言えば「すぐにでも手が動く」と言った感じです
調理前だけど「食べちゃおか?」ヾ(≧▽≦*)o
職員より「包丁さばき、安心してみていられる」
T様「久しぶりにやったね」
皆様、とってもいい表情です
さて↑の皮付き野菜たちは↓の様にカレー仕様になりました
ついでに申しますと↓の卵は↓の↓のつるんとピカピカのゆで卵になりました
皆様、美しくむいてくださいました
野菜の下ごしらえが終わりまして鍋に投入
いよいよ煮込みの始まり~
S様は大きな鍋の具材を見て「なんてことないよ」
さすが、お母さん‼カッコイイです‼
久しぶりの料理に笑顔がこぼれます
その間に、サラダの準備にも余念がありません
皆様、必死です`(*>﹏<*)′
お皿にサラダを盛り付け、カレーも完成!
秋の味覚!豊水梨も添えてみました
かなりのボリューム感ですね。
お味は、この笑顔を見ればわかりますね(❁´◡`❁)
食べてくれています 嬉しい😊
出来上がりに満足げな皆様
お味も格別美味しく出来上がりました
さすがです!
入居者様とスタッフで美味しくいただきました
どんこスタッフより「皆で作ることが出来て良かった」
かぼすスタッフより「野菜を切ったりできる事が沢山あり皆様楽しそうでした」
皆様の華麗なる手さばきで大分けやきのカレーは大成功で幕を下ろしたのでした
おしまい~
皆様お疲れさまでした
追記…野菜の下ごしらえ中に味見をした方が数名いたそうです(にんじん他…)
今回も、最後までご愛読感謝致します
愛の家大分けやきでは、介護相談も承っております
介護でお困り事、入居相談、待機相談、求人相談なども
見学を兼ね、お気軽にお問い合わせください
お待ちしております