2025/11/16
NEW
うみたまご(大分県の水族館)に出掛けてきました
当日は晴天に恵まれ、風もなく、観光日和でした
少し肌寒さを感じる一日でしたが。。。
かぼすユニットの入居者様もスタッフも全員参加です(^□^)
いつもより早起きして、おしゃれして、8:30から乗車開始~
起きてすぐは↓の感じですが。。。
靴を履き替えるところから、テンションアゲアゲになってきました


↑はしゃぐスッタフ軍団~


↑緊張感がみなぎる入居者様(;’∀’)

乗車完了で出発進行!
車内はおしゃべりが弾む方やうつむいて緊張している方など様々です
車に揺られる事40分で到着~


到着しましたが、チケット購入に時間がかかり少し待ちました
無事にゲートをくぐり、場内の神秘的な空間に足を踏み入れた入居者様~
意外にも子どもたちが沢山いて、聞けば遠足だそうです









魚料理が大好きなT様は熱心に見ておられ「食べれるんですか?」とスタッフに聞いていました(≧▽≦)
屋外ではせいうちショーやイルカショーを見ました
そのあとにせいうちに触らせてくれたのです!




屋外は景色も良いので記念撮影しようということで、
ホーム長に「昭和の決めポーズ」をリクエスト!
決まってます(;^ω^)


じゃ、そろそろご飯会場に移動しま~す






雰囲気がいいと食欲も増すようで、皆様たくさん食べていました
ちなみにメニューはサンドウィッチ~
トイレもしっかり誘導~
帰りの時間まで再度館内を散策しました



↑触ったーーー

今回のお出掛け企画はかぼすユニット始まって以来の初の試み「全員でお出かけ」となりました
ご家族様も3名同行されて総勢22名!(≧▽≦)
「全員でお出かけ」という事で、見学施設の下見やお弁当決め、移動方法などなど課題がどんどん出てきて準備に1カ月以上かけました
前日まで体調管理や持ち物チェック、スケジュールの確認にスタッフたちは大忙しで緊張していました
そんな中、無事に終えることが出来て心からホッとしています
快く同行してくださったご家族様にも心から感謝申し上げます

うみたまごの方々、ありがとうございました