2025/11/05
NEW
こんにちは(*^^*)
愛の家グループホーム秋田外旭川
スタッフの未来です☆
日中もめっきり肌寒くなりました🍂
皆さま、いかがお過ごしでしょうか❔
けやきユニットの皆さまは
寒さに負けることなく元気に
過ごされております👴👵

本日は101歳、Y様の
元気に長寿の秘訣を日を分けて
探ってみたいと思います🕵
まずは一日の始まり
顔を洗って髪をくしで整えます😊
「おはようございます」と
お一人お一人に笑顔であいさつを
交わします😃

隣の席のT様と、お茶を飲みながら談笑🍵
テレビを観ている時、子供が映ると
「かわいいな」と釘付けになるお二人😌
この日は2階から女の子の人形がやって来て
「上手に髪、結ってあるな」と
可愛がってくれています😊

スタッフがリビングを掃除していると
「二人で掃除した方がいい」と
手伝ってくださいました😳
程よい運動になったようで
ご飯もゆっくりと残さずいただきます🍚

新聞を読んで、話題の熊や政治の話を
教えてくれます😳
特に熊の話題はテレビでも
放送されているので
「あんたらも気を付けてな」と
気に掛けてくださいます😌

ある程度読んだらウトウト…(=_=)

暫しお休みです…😪

この日の午後はゆったりと
塗り絵に取り組みます🖊
はみ出すことなく綺麗に塗り
偶然❔キャラクターの色も
合っています😲

お隣のT様は明るい色がお好きなのか
カラフルに彩っていきます😳
とても真剣なまなざしです😉
(T様の集中力、私も見習いたい…😅)

歌や風船バレーも良いけれど
たまにはゆったり塗り絵をして
過ごすのもいいですよね😌
ご飯はよく嚙み、ゆっくりいただきます😋
急がずゆったりマイペース。
でも、いつでも周りを気に掛けてくれています😄
歌も踊りも運動も
人との会話も大好きです🎵
なんだか少しだけ、Y様の長寿の秘訣が
分かってきたような気がします😌