生きる活力は、食にあり🐞

2025/03/17

NEW

愛の家グループホーム 広島大林

こんにちは!

先月1つ歳をとりました竹川です。プレゼントはまだまだ受付中ですので遅れた方もご安心ください🐛いつでも受け取らせてもらいます。

三寒四温とはよく言ったもので、最近はかなり暖かくなってきました。少しずつ春の足音が聞こえてきましたね🐞と世間ではよく言いますが春の足音って実際どんな風に聞こえるんですか?知ってる方がいらっしゃったら、是非教えて頂けたら嬉しいです。

まずは前回の予告どうり、

『満を持しての初登場の広島大林のケアマネージャー』

からの自己紹介で始めたいと思います。それでは、どうぞー👏

皆様 初めまして。自己紹介をさせて頂きます。

愛の家グループホーム広島大林でケアマネージャーをしております、茨木と申します。以後お見知り置き下さい。

私はご入居者様が、愛の家で生活して頂く上で

「本人様の想い」「ご家族様の想い」

をお聞きし、「快適」「穏やか」な生活を送って頂くために「ケアプラン」を作成しています。

ご入居者様の「その人らしい生活」が実現する事が出来る様に、一人一人に合わせたプランを作成できる様、介護スタッフと共に努力しています。宜しくお願い致します。

ちなみに左が茨木ケアマネージャーでございます🙀

茨木ケアマネージャーありがとうございました!

文面からも伝わるように、すごく真面目なケアマネージャーですので、お会いしたいなと興味を持たれた方は是非一度、広島大林までお越しください🐜

 

では、次にうら若き乙女達の初企画

『自由すぎる乙女の大祭典』

の企画報告を行ってもらいたいと思います!それではお2人はりきってどーぞー👏

こんにちは!

初めまして、1階むぎユニットの石妙です、2階なぎユニットの三浦です😻

今回私達はひな祭りの企画進行をさせていただきました。このひな祭りのイベントでどのような事をしたのか紹介していこうと思います🎎

・菱餅風寒天ゼリー

・ひな祭りかるた大会

こんなことあったよ

皆様たのしんでくださり、イベントを無事成功させることができました~✨

また次のイベントでも今回以上にご入居者様に楽しんでもらえるように頑張ります!

初の企画でホントに大変でしたがよく頑張ってくれました🐈

 

3本企画終わりましたが、追加ですが先日『食レク』食事のレクリエーションを行いました😋今回は特別ゲストも参加して下さり、ご入居者様も大変喜ばれていました!

昼食はなんと【ウナギ専門店のうな丼】今回はご入居者様に事前に案内を出していなかったので、これは皆さんビックリされていました!

もちろん美味しそうに食べられていました!量もかなりあったんですが、皆さん完食されていました😆

夕食はオムスビ作ってもらいました🙀さすがお母さん方、かなりの数でしたが手際よく作って下さり、男性陣は味見係をしっかり行いました!

そして、特別ゲストにも味見をして頂きました😝

この日はすべての入居者様がスゴク笑顔で過ごされた1日でした

さて、去年の4月から準備を行い、5月に広島大林はオープンしました。

この1年間色々たくさんありました

なかなか体験できないよーな、ホントにおおげさではなく、メチャクチャたくさんありました。

いろんな人との出会いや別れ、正直言うと別れの方が多かったです。

最近もすごく大事な人との悲しい別れがありました…

職員として、施設全体として、まだまだ改善しないとイケないとこ、頑張らないといけないとこ等沢山あります。ご入居者様やご家族様にも歯がゆい思いや、ご迷惑をかけているとこなど沢山あると思います。

今年度の反省点を活かして、来年度からはどんどんパワーアップし、ご入居者様に

『ここに来て、ホントに良かった』

『あなたらに逢えてホントによかった』

と言って頂けるような家つくりを行っていきますので、今以上のご指導ご鞭撻をよろしくお願いします。

竹川

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑