2025/04/09
NEW
愛の家グループホーム広島東原ホーム長の伊藤です。
今回は両ユニット合同でお花見をして参りました。
その様子をご覧ください。
4月の第一週目を「さくらウィーク」として数日掛け
て全ての利用者様と色々な場所でお花見をして参りま
した。
状態に大きな差があったり、その日の体調等もあり
一度に全員でお花見するというのは現状難しい…
ならば桜が咲いている間、何回もお花見すればいい
じゃない!!
というわけで職員の皆さんの協力もあって全ての利用
者様に桜を観て頂く事が出来ました。
とても良い笑顔でしょ(o^―^o)
皆さん本当に花がお好きなんです。
その中でも桜は格別の様ですね。
カメラを向けると皆さんポーズを取って下さいます。
この女性の利用者様は普段自分から写真を撮ってと
絶対に言われない方です。
でもこの日は綺麗な桜を観て気分が良かったみたい
で、女性職員手を取って「写真撮ろう撮ろう」と言
われ記念撮影されていました。
普段とは違った一面を垣間見る事が出来て嬉しい気
持ちになりました。
この方は1月に体調を崩されました。
食事をほとんど食べる事が出来ない日々が続きま
した。
その時にお約束したんです。
4月になったら桜を観に行こうって。
その約束をずっと覚えておられました。
今はお元気になられお花見が出来ました。
「生きてて良かった」と笑顔で話して下さりとて
も嬉しい気持ちになりました。
普段あまり歩かれない方も外に出る行事の時は、い
つも何倍も歩かれます。
どんどん外に行く機会を増やしたいと改めて思います。
まあ花より団子なんですけどね(笑)
広島東原は利用者様と職員の笑顔が溢れるホームです。
その雰囲気の良さを少しでも感じて頂けると嬉しい
です。
来年もまた桜が観れますように。
広島東原最高齢のM様が祈っておられました。
因みに背中の花柄はプリントではありません(笑)
本当に利用者様と職員の笑顔が溢れるお花見となり
ました。
また来年、皆さんとお花見出来るといいなぁ🌸
さてホーム長が居ない。さぼってるなと思われたそこ
のあなた👀
一生懸命写真撮影をしておりました(笑)
ではでは次のブログでお会いしましょう。