「愛の家グループホーム 山形北町」がある山形市って?

2025/08/12

NEW

愛の家グループホーム 山形北町

山形県の県庁所在地である山形市は、東側には蔵王連峰がそびえ、市の中心部には馬見ヶ崎川が流れる自然豊かな土地です。
古くから奥州街道の宿場町として栄え、歴史的な街並みも残されています。
特に市の中心部にある霞城公園」にある「山形城跡」は国の史跡に指定されており、広大な敷地内には山形血郷土館などの文化施設もあります。春には約1,500本の桜が咲き誇る山形市随一の桜の名所です。

また山形市はさくらんぼぶどうラ・フランスなどの果物や、芋煮などの郷土料理が有名で、食文化も豊かです。
秋の風物詩でもある河原での芋煮会の魅力を発信するために始まった「日本一の芋煮会フェスティバル」は、2018年にはギネス世界記録も達成した一大イベントです。

毎年8月に開催される「山形花笠まつり」も、多くの人で賑わう山形の誇る夏祭りです。

自然・歴史・食・文化が融合した魅力あふれる山形市で老人ホームをお探しの方、認知症でお困りの方、認知症に強い介護施設「愛の家グループホーム 山形北町」をよろしくお願いいたします!

既存の施設である
「愛の家グループホーム 山形前田町」と力を合わせて、皆様の人生をサポートいたします。

一覧に戻る

お気に入りした施設

No Favorites

閲覧した施設

お問い合わせはこちら

まずはお問い合わせください

ご相談・資料請求

気軽にお立ち寄りください

見学のお申し込み

↑