併設介護サービス
今までの介護サービスは事業所の時間や1回のサービス毎に時間や金額が決められているので、ご利用者やご家族がそれに合わせています。
小規模多機能型居宅介護のサービスはサービス毎に時間や金額は決まっていません。「通い」「泊まり」「訪問」の3つのサービスをそれぞれの生活スタイルに合わせ、個別に組み合わせることでより自分らしい生活の支援ができます。
愛の家小規模多機能だからできる支援があると信じています。ご利用者が住み慣れた地域でご自宅で、ご自分らしく暮らしていくための心強い、サポーターになりたいと思います。
利用料金は事業所により異なります。詳しくは下記のボタンからご確認ください。
〒534-0022 大阪府大阪市都島区都島中通2-20-30
JR大阪環状線・京阪本線 京橋駅より徒歩14分
桜ノ宮駅より徒歩13分
地下鉄谷町線 都島駅より徒歩10分
『喫茶アイチャン』とは・・・
愛の家大阪都島中通にて、奇数月の第二土曜日に開催している「認知症カフェ」です。
「認知症カフェ」とは、認知症について気軽に話すことのできる集まり。
症状のあるご本人だけでなく、ご家族や地域の皆様、介護に興味のある方など
どなたでもご参加できます。
介護・認知症についての悩み、他愛のない出来事など、
美味しいお茶を飲みながら、一緒に楽しくおしゃべりしませんか?
お友達、ご近所さんお誘い合わせのうえ、是非お気軽にお越しください!
※地域の【集う場】として『喫茶アイチャン』掲載中。
「都島オレンジチーム」とは・・・
医療・介護・福祉の認知症専門職がご本人と家族をサポートするチームです!
の サービスは入浴だけ、食事だけ等のスポット利用は可能ですか?
入浴だけや食事だけ等のスポット・短時間利用は可能です。
では 1日複数回(訪問等)の利用は可能ですか?
安否確認等の短時間複数回のご利用、服薬介助・
では 緊急受け入れ(登録)は可能ですか?
お昼にご相談、当日夕方の受け入れ(登録・ご利用)