併設介護サービス
デイサービス(共用型)
愛の家グループホーム春日部一ノ割は自然に囲まれた緑豊かな環境の中にあります。
隣接された保育園からは、元気な子供たちの明るい声が聞こえ、様々な交流行事も行っております。
お一人お一人に寄り添い「生活の質」の向上に努め、笑いの絶えない明るく楽しい時間(とき)をご提供いたします。
文字通り愛のある家づくりの愛の家グループホーム春日部一ノ割にぜひ一度お立ち寄りください。
月々のお支払いは
(A) + (B)となります。
(A)168,590円 | ||
---|---|---|
内訳 | ||
家 賃 | 58,000円 | |
共益費 | 19,542円 | |
管理費 | 41,548円 | |
食事代(1日) | 1,650円 |
(B)介護保険自己負担分 |
---|
Bの例 25,216円 (さいたま市の場合。要介護2、自己負担割合1割、月30日での換算) |
(B)の介護保険自己負担分は、基本単価、地域区分(施設のある市区町村)、ご入居される方の介護度、自己負担割合(1割、2割、3割のいずれか)によって異なります。詳しくは、各ホームまでお気軽にお問い合わせください。費用は税込です。
※利用料合計は食事代30日分を含む。別途入居時に敷金200,000円が必要です。
〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割1000-4
東武伊勢崎線 一ノ割駅より徒歩17分
ご面会について
コロナ感染予防対策は継続中ですが、ご面会が解禁となりました。
相談室で直接お会いいただくことが可能です。
ご相談・ご見学について
入居・採用問わず、ご相談・ご見学承ります。明るいホームを是非ご覧ください。お問合せお待ちしています。
現在お知らせはございません。
の 入居条件について教えてください
グループホームへの入居条件は以下の通りです。
・介護保険の要支援2以上の被認定者であり、かつ医師による認知症の診断を受けた方
・少人数による共同生活を営むことに支障がない方
・自傷他害の恐れがない方
・医療機関において常時治療をする必要がない方
・感染症がないこと(B型肝炎、C型肝炎を除く)
入居条件について詳しくはこちらのページをご覧ください
では 入居時の契約はどのように進みますか?
ご入居予定日の1か月前からご契約を進めさせていただきます。
利用者代理人、身元引受人の二名様とご契約を行います。ただし、ご利用者本人が自著可能な場合は契約に参加いただきます。
必要書類については医師の診断書は入居予定日から1か月前までのものが有効となります。感染症の検査に1週間程度かかりますので、早めにご準備のほどお願いします。
その他詳しくは問い合わせフォームか電話0120-376-582までお気軽にご連絡ください。
では 毎月どれくらいの費用が必要ですか?
家賃+生活に必要な費用(食費・水道光熱費など)と介護保険料(1~3割)が基本としてかかります。それ以外に、医療費、おむつ代、個人が必要とする費用などが別途必要となります。